2009-11-19 スラバヤから行くブロモ山サンライズツアー!No.2
先日の続き・・・
(スラバヤ行くブロモ山サンライズツアー!No.1はこちらから)
朝3:15起床!!!
ん〜やっぱり眠い。。。
この日のガイドさんも昨日に引き続きコハルさん。
集合時間の3:30にロビーに行くと、コハルさんもすでににスタンバイており
早速ジープにのってブロモ山の日の出に出発!!
約30分ほど山道をひたすら登って行くと、道が行き止まりになり到着!
だいぶ山道を登ったのでまた寒さが増して、この辺で10度くらいかも。。
道端にはちょっとしたお店があり、ここで防寒着を借りることが出来ます。
で、お腹が空いたのでこのお店で具なしのインスタントラーメンとコーヒーを頂きました!
ん〜、、、朝食かというより夜食かな。。何だか味気ない・・・。
日の出を見るときに寒いと嫌なのでついでに、ニット帽と手袋を購入!
朝食とニット帽と手袋合わせて合計Rp30,000(約300円)!安い!
で、お腹がうまって目が覚めたところで日の出が見れる展望台へ移動。
車を降りたところから約5分、丁度朝4時に展望台に到着。。
この展望台は標高2,706mのプナンジャカン山の上にあり、ここから眼下に広がるクレーター
とその中のブロモ山やバトック山またその後ろには標高3,676mのスメル山を見ることが出来るんです!
展望台にはすでに人だかり。ヨーロピアンとインドネシア人がほとんどでした。
夜5:05。だんだん夜が明けていき・・・
見えてきました!眼下に広がるこの景色!!
煙が出てるのがブロモ山で標高2,392m。
その前に見える山がバトック山で標高2,440m。
で、それらの後ろにそびえたつのがこの辺で最大のスメル山!!
かなり雄大です!この山の頂上に行くにはテントでキャップしながら3日かかるそうです。。。
が今回はそんな無謀なことはせず、ブロモ山の頂上目指してジープでクレーター内にある
砂の海へ向けて出発!!
まだまだ続く・・・