こんにちは。 ウェンディー5号です。 先月お友達が台湾に来るという事が決まった時、そのお友達が「山地門」に行きたい!と。。。 5号はそこがどこなのか、何があるのかさっぱり分からず。。 調べてみると、高雄から車で1時間半くらいの所にあり、その山地門から更に山奥に入った所に「霧台」というルカイ族の村があるそうです。その中でもお友達が行きたかったのはある特別な教会。という事。。 霧台に行く
こんにちは。 ウェンディー5号です。 毎日暑いですね~。こんな暑い中お友達が遊びに来る事になり、 どこ行きたいの!?と尋ねると、ここ!!観光したいの!と。。 その場所とは。。「霧台」という場所。ごめんなさい。。5号は初めて聞きました。 どこ?何があるの?と5号は友達に聞き、会社の子にも色々質問攻め~~~。 1泊2日で高雄・霧台・台南と行って参りました。 今回のブログは高雄観光、「蓮池潭」です。 こ
こんにちは、ウェンディ研修生です!本日ご紹介するのは、高雄港そばにある『駁二芸術園区』内に、今月新しくオープンした『哈瑪星台灣鐵道館』です。日本統治時代に始まる台湾鉄道100年の歴史を再現したというこの鉄道博物館、鉄道ファン必見のスポットとなりそうです! . そもそも『駁二芸術園区』とは? 「駁二」とは、高雄港第三ドック内にあった、第二号埠頭(接駁碼頭)を指していて、1973年に建造
こんにちは、ウェンディ研修生です。3月に入り、台湾では春の訪れを感じます。研修生の大学ではまだ若い吉野桜が咲き始め、学生たちも半袖に薄手のジャケットやパーカーと、服装も春モードにチェンジです。 さて先週末の三連休は、台湾の最南端『屏東』で従姉の結婚式がありました。台湾の結婚は基本的に人前式(披露宴のみ)で、新郎実家のある地方で行われることが多いのですが、新婦実家とはかなり離れている場
皆さん、こんにちは。 台湾南部・高雄市の観光地、愛河で9月1日より、水上タクシーの運航が始まったそうです。 その名も「戀戀愛河貢多拉船」 貢多拉と書いてそのまま”ゴンドラ”と発音します。 運河で使われている幅の狭い小船のとこを指す、外来語ですね。 乗り物は座席20席のゴンドラ船を利用したもの。 <運行ルートと所要時
こんにちは! ウェンディー3号です。 先日台湾の最南端の県、 屏東県の水田アートのイベントを見に行ってきました!!!! 高雄市内から車で一時間ほど走ったところの 屏東の会場にて現在田んぼの稲アートが見られます。 台湾では過去の例が少ない貴重な水田アートで 台湾各地からたくさんの人が訪れています。 無料で見られますが整理券が必要で、整理券をとって決められた時
こんにちは、ウェンディ―3号です。 今日もとても暑いですねー。 夏休みも近づいてきましたが、 もう夏のご旅行の予定はお決まりですか? 台湾国内で夏に人気なのは 台湾最南端のビーチリゾート墾丁!!! リゾートホテルでまったり過ごすのもよし、 また山も海もある墾丁でアクティブに過ごすのもいいですね! さて今回は墾丁の有名観光スポットのひとつ、 「鵝鑾鼻公園」をご紹介! 墾丁
こんにちは!ウェンディー3号です。 今日はあいにくの雨模様の台北です。 さて、先日高雄へ帰省した際に高雄で若者が集まる 「新堀江商圈」へ行ってみました。 新堀江は台北で言う、西門町的な感じで、 若者に人気のファッションなどのお店がたくさんあります。 新堀江から一番ちかい高雄地下鉄の駅は「中央公園」なのですが、 3号のお家は1駅隣の三多商圏付近なので、 1駅歩いていってみることにしました!! 高雄の
こんにちは、ウェンディー3号です。 今日の朝ごはんは高雄の実家から届いたマンゴー! 黄色くて、愛文マンゴーくらいの大きさのマンゴーだったのですが、 甘くて、マンゴー独特の香り味がとてもしておいしかったです♪ 今期食べたマンゴーの中で一番おいしかったかも!! でもどんな種類のマンゴーかは分かりませんでした… さて、本日は高雄ネタ! 高雄を中心とした南部のみでチェーン展開している 「丹丹漢堡」をご紹介
こんにちは、ウェンディー3号です。 先日、SOGOのCity Superで日本に送るマンゴーの予約をしてきましたよ! http://www.citysuper.com.tw/flippingBook/edmDisplay.asp?lgid=1&euid=262AB0E3-C9DF-4ABE-90BE-974D97E98022 3号は毎年日本の家族に暑中見舞いの代わりにマンゴー便を送ってい
19/12/04