- 肌の露出が多いノースリーブやタンクトップ、短パン、またはレギンスなど脚の線がでるものなどはお控えください。そで付きシャツ(Tシャツ可)や長めのパンツ・スカートなどでのご参加をお願いします。寺院は信仰の場所であり、僧侶の方たちの修行の場でもあります。敬意を表す良識のある服装でご参加願います。
 
【1日・専用車】チェンマイたっぷり寺院巡り・カオソーイのランチ付き
料金・詳細はお問い合わせください。<yoyaku@wendyasia.co.th>
チェンマイの寺院をたっぶり巡ります。
昼食はチェンマイ名物カオソーイ!
【1日・専用車】チェンマイたっぷり寺院巡り・カオソーイのランチ付き
チェンマイのお寺をたっぷりめぐります。ランナー様式のお寺や、チェンマイを一望するワット・ドイステープなど、チェンマイの雰囲気を楽しみながら巡ってみて下さい。昼食はチェンマイ名物カオソーイ!
- 
        商品コード:
 - 
        含まれるもの:
 - 
        最少催行人数:
 - 
        ツアー催行日:
 - 
        予約期限:
 - 
        キャンセル:
 
- 
                    08:30
出発
 - 
                    09:00チェデールアン寺院
道に面したお堂の入り口には蛇やクジャクの装飾が施され、内部には巨大な仏像が腰を下ろし、またその背後には1411年に建てられ1545年の地震で壊れるまで高さ86メートルもあったという仏塔がそびえています。
 - 
                    09:30プラシン寺院
1345年プラ・ヨー王が父親カム・フー王のお墓として仏塔を建てたことから始まった寺院。境内にはさまざまな建物があり、寺の名前の由来となったプラシン仏が納められているのが左側奥にあるヴィハーン・ライカム。白亜の壁に、金色に塗られた木彫りの正面扉がしっとりと調和した礼拝堂です。その内部には、この地方の昔の衣装や習慣などを描いた壁画があり、北部タイの伝統芸術の代表作といわれています。
 - 
                    10:00チェンマン寺院
1296年メンラーイ王がチェンマイに都を造ったときに建てたものでかつては王の住んでいた宮殿でもありました。太いチーク材の柱が本堂内に見られる、典型的な北タイの建築スタイルです。
 - 
                    10:30ロックモリー寺院
ラーンナ王朝の12代目のプラ・ムアン・ゲートカラオ王がこの寺院の礼拝堂を建物するよう個人土地を寄付されました。そのような経緯からプラ・ムアン・ゲートカラオ王のお墓はこの寺院の中に納められています。
 - 
                    11:00昼食
 - 
                    12:30スワンドーク寺院
1383年に建立された寺院で、本堂の中に納められた青銅の仏像は、500年を経た現在でも国内で1、2位の大きさを争うと言われています。また、境内に点在する歴代の王の遺灰を納める白い仏塔も有名です。
 - 
                    13:00ウモン寺院
メンライ大王時代にチェンマイに上座部仏教を広めるようスリランカから来た僧侶が宿泊する場所として建てられました。寺院のトンネルの中には神聖な本尊仏像も祀られており、厳かな雰囲気が漂います。
 - 
                    14:00ドイステープ寺院
標高1,080mのステープ山頂にある寺院。見どころは、高さ約22mの黄金に輝く仏塔。美しい装飾が施された仏塔の中には仏舎利(仏陀の遺骨)が納められ、今も人々の篤い信仰を集めています。テラスからは市街地を一望することができます。
 - 
                    15:30解散
 
その他情報
その他情報
- <交通状況>ホテルの位置や渋滞等により、ツアー時間に多少の変動があります。
 - <施設の急な閉館について>急な国家行事や修復工事などで施設に入場できないことがございます。その場合は代案の施設へご案内いたします。
 
支払方法
クレジットカード
- ご予約確定後、決済致します。
 
銀行ATM
- 直前予約(参加日5日前~前日)の予約にはご利用頂けません。
 - 予約によってはご利用いただけない場合があります。詳しくはこちら
 
決済通貨:円
- 予約受付時の為替レートにより日本円に換算されます。