こんにちは、リコです! リトルインディアでお買い物するときに便利なムスタファ・センター。 一部ではシンガポールのドンキなんて言われたこともありましたけれども。 お店のごちゃごちゃな感じもドンキに似ているなんて言われていた理由でしょうね~。 そーんなこと言っている間に、ムスタファ・センタ
こんにちは、リコです! 旧正月に欠かせないライオンダンス、賑やかな音を立ててトラックが走っているのはよく見かけますが、今年はなかなかお目にかかる機会がなく、、、 と思っていたら、近くで賑やかな音が~。 何と、ホーカーの中にいました。笑 ぐるっと回ってこちらに向かって歩いてくるライオン。
こんにちは、リコです! 前回に引き続き、i Light Singaporeのご紹介です☆ アジア文明博物館を見てから、橋を渡ってマーライオンさまに会いに。 橋もひそかに(?)ライトアップされていましたが、わかりにくーい!!笑 そして、見てください。。。。恐ろしい人の山。 Vol.1でご
こんにちは、リコです! ただいま、マリーナやシティ周辺でi Light Singaporeのイベントが開催中です。 というわけでちょっと涼しくなった日没後にお出かけしてみました! こちらはナショナル・ギャラリー。音楽に合わせて壁に映し出されるアートが変わっていきます。 そ
幹事様要チェック!!団体旅行・社員旅行向けキャンペーン特集 社員旅行やサークル旅行等、団体旅行の幹事様、 「絶対行くべき観光スポットは?」「移動手段は?」「時間配分は?」等々、 シンガポール旅行のプランニングでお困りの際は ウェンディーツアーへご相談ください!! 又、団体
こんにちは、リコです! 今日は旧正月2日目で、祝日です。 旧正月前ギリギリに行ってきたブギス周辺をリポートします!しかし、、この日も暑かった~! こちらでも熱心に干支占いを見る人達。わたしもついついチェックしてしまいます。 この時期にみる、みかん。そして写真の左側に写る巨大な緑色の柑橘
こんにちは、リコです! 明日は旧正月。だんだんお正月の雰囲気も出てきているシンガポールですが、今日はチャイナタウンで開催中のライトアップとその周辺の様子をご紹介します☆ いつでも買えるバクワ(ビーフジャーキーみたいなもの)ですが、旧正月前はやたらと列ができています。この日もバクワを求め
こんにちは、リコです! 毎年旧正月の季節になると、ショッピングセンターなどで見かける干支占い。 ちょうどオーチャードにある高島屋にもあったので見てきました。 この間まで巨大なクリスマスツリーがあったところです。 2019年に仕事で成功するトップ3、ウサギ年、ネズミ年、ヘビ年。転職なんか
こんにちは、リコです! 1月に入ってから暑い日が続くようになったシンガポール。日差しも強い! オーチャードを歩いているとこんなカワイイ豚が並んでます。イノシシ年ですが、中華圏では猪=豚ということで豚年です。 カラフルな豚です。 この時期、お店には赤い服を全面にかざっているお店が増えてい
こんにちは、リコです! 来月の旧正月の期間に旅行予定の皆さま~。旧正月もいつも通り楽しめるエリアを前回に続いてご紹介。 ハジレーンで壁アート前で写真を撮ったり、 アラブストリートで中東料理やらトルコ料理やらを楽しんだり、 同じくアラブストリートで絨毯を買おうかどうしようか
19/02/20
19/02/18