
【コロナ禍・インドネシア入国】PeduliLindungiアプリでの国内線e-HAC登録方法
【2022年2月11日更新】
コロナ禍でのインドネシア入国の際に必要な項目の一つに電子健康状態申告書(e-HAC)の登録がありますが、この9月から登録方法が変更となり、現在は接触追跡アプリ『PeduliLindungi』内での登録となります。
今回は国内線ご搭乗の場合のe-HAC登録方法を解説いたします。
・PeduliLindungiアプリでの国際線e-HAC登録方法はこちらから
・インドネシア国外でワクチン接種した場合のPeduiLidungi登録方法
![]() |
国内線の電子健康状態申告書(eHAC)の入力方法
インドネシアへの入国時に必要な電子健康状態申告書(e-HAC)は国際線利用の場合と国内線利用の場合とでは入力内容が異なります。国際線でインドネシアへ入国し、国内線で再び移動する場合はその都度登録が必要となります。
※入力画面は全て英語表記となります。
① Personal Details(個人情報)の入力
全て入力後、一番下の『Next』をクリックし次のTransportation に進みます。
② Transportation (交通機関)の入力
こちらの入力画面はスクロール形式となります。全て入力後、一番下の『Next』をクリックし次のHealth Declarationに進みます。
③ Health Declaration(健康申告)の入力
こちらの入力画面もスクロール形式となります。『Do you have any symptoms?』で『Yes』を選択した場合、下記の症状名が表示されますので該当するものを選択します。
発熱/呼吸困難/下痢/痙攣/肩こり/目の充血/黄疸の出ている目/皮膚発疹/その他
全て入力後、一番下の『Next』をクリックします。
④ Confirmation(確認)
ご自身が入力したデータに間違いが無いか確認をし、問題無ければ『Comfirm,Next』をクリックします。そして『Is your e-HAC detail correct?(e-HACの詳細は正しいですか?)』と出てきますので、『Yes,Submit(はい、提出します)』又は『CANCEL』を選択します。『Yes,Submit』を選択するとe-HACの登録は完了となります。
⑤登録済みのe-HACの確認
最初に出てきた下の画像の画面から確認できます。該当する移動をクリックするとQRコードが出てきます。このQRコードはインドネシア到着時に空港にて使用しますので、スクリーンショットで保存しておくことをお勧めいたします。
ジャカルタ到着後から隔離ホテルへ入るまでの流れをご紹介
インドネシア⇔日本間のビジネス渡航の現状について
コロナ禍のインドネシアの国内線移動について
コロナ禍でのビザ取得代行サービスと隔離ホテルのお手配について
バリ島の観光地・旅行者に関わるコロナウイルス最新情報
ジャカルタ渡航・出張者に関わるコロナウイルス最新情報
お問い合わせ