
【最新】コロナ禍のインドネシアの国内線移動について
【2022年5月20日更新】
今回はコロナ禍のインドネシアの国内線移動についてご紹介いたします。
弊社ウェンディーツアーではインドネシアビザ申請代行や政府指定隔離ホテルのお手配等を承っております。お気軽にお問い合わせください。
![]() |
【2022年5月20日追記】インドネシア政府による国内移動規制の変更(政府通達の発出)
以下在インドネシア日本国大使館からの抜粋です↓↓
- 国内移動において、2回以上ワクチン接種済みの場合は陰性証明書は不要、1回のみ接種済みの場合はPCR検査又は抗原検査の陰性証明書が必要とされました。
この通達による州・県・市の境を越える国内移動に係る規制の概要は以下のとおりです。
保健プロトコール
室内又は密状態にある場合、三層布マスク又は医療用マスクを着用(鼻と口を覆う)、マスクの4時間毎交換、定期的な手指洗浄・消毒、距離の確保による密の回避を義務付け。また、公共交通機関での移動中の電話等会話の抑制を奨励。
州・県・市の境を越える国内移動の条件(空路、海路、車両、鉄道)
- アプリ「pedulilindungi」を使用する。
- 2回以上ワクチン接種済みの場合、PCR検査又は抗原検査の陰性証明書は不要。
- 1回のみワクチン接種済みの場合、出発前3×24時間以内に検体採取したPCR検査の陰性証明書又は出発前1×24時間以内に検体採取した抗原検査の陰性証明書を提示。
- 健康上の理由でワクチン接種ができない場合は、国立病院の医師からの診断書と共に、出発前3×24時間以内に検体採取したPCR検査の陰性証明書又は出発前1×24時間以内に検体採取した抗原検査の陰性証明書を提示する。
- 6歳未満の者は、同行者の付添いがあればワクチン接種証明及び陰性証明書の提示は不要。
- 同一都市圏内での日常的移動な陸路(公共交通車両及び私有車両)及び鉄道による移動については、上記イ~オは適用外。
インドネシアにおける新型コロナウイルス対策のための措置は
突然変更される可能性があります。邦人の皆様におかれても、最新の関連情報の入手に努めてください。居住地・活動地の地方政府が定める対象地域や活動制限の内容については、各地方政府の発表等最新の関連情報の入手に努めてください。国内線フライト等公共交通機関の利用条件については、航空会社や公共交通機関に照会してください。
「PeduliLindungi」の詳しい入力方法については下記別記事でご紹介しております。
【コロナ禍・インドネシア入国】コロナ感染者との接触追跡アプリPeduliLindungiの使い方
バリ島の観光地・旅行者に関わるコロナウイルス最新情報はこちらから
お問い合わせ
弊社ウェンディーツアーではインドネシアビザ申請代行や政府指定隔離ホテルのお手配等を承っております。お気軽にお問い合わせください。
↓↓お問い合わせはこちらから↓↓
インドネシアへの渡航に関するお問い合わせはウェンディーツアーまで!!
2022年1月よりウェンディーツアーのロゴが新しくなりました!
バリ島現地スタッフ / Writer
![]() |
現在レンボンガン島にて3児のママをしている”しー”です。レンボンガン島、チュニンガン島のことなら何でもご質問くださいね♪ママ目線のバリ島情報をたっぷりお届けします! |
▶【ウェンディーツアー新事業のお知らせ】
東京都内・神奈川県内にてキッチンカーでマレーシア料理の販売を始めました!
東南アジア各国の現地日本人スタッフイチオシの厳選したアイテムの数々を販売!