ニンビン省国際観光大使 佐々木しほ のオススメ観光地
最高の癒し旅、ニンビン一泊二日ツアー体験記
こんにちは。ニンビン省 国際観光大使の佐々木しほです。
今回は、私自身も心から感動した「ニンビン一泊二日ツアー」の体験をお届けします。
自然・文化・人の温かさ、そのすべてが詰まった、まさに“心に残る旅”でした。
世界遺産チャンアンで迎えた旅のスタート
最初の目的地は、ユネスコ世界遺産にも登録されているチャンアン。
静かな川の流れに身をまかせ、岩山のトンネルをくぐり抜けながら進むボートクルーズは、
言葉を失うほどの美しさでした。
友人が事前にアオザイをレンタルしてくれていたおかげで、アオザイ姿で大自然を背景に
素敵な写真をたくさん撮ることができました。
アオザイでの撮影は、ぜひ皆さんにもおすすめしたいポイントです。
タムチュック寺の荘厳な空気に包まれて
続いて訪れたのは、ベトナムで最大規模を誇るタムチュック寺。
三体の巨大な仏像を前に、自然と背筋が伸びるような厳かな気持ちになりました。
早朝に登ったタットティン山からの景色は、まるで絵画のような美しさ。
そして、到着した日に出会った地元の子どもたちのサムの歌と演奏。
一生懸命な姿と、時折見せる笑顔がとても印象的で、今でも心に残っています。
心と体が喜ぶ「蓮料理」と香るおもてなし
初めていただいた蓮料理は、見た目にも美しく、まるで“食べる美容”。
一皿一皿に丁寧さと優しさが感じられました。
レストランの蓮茶も香りがよく、お土産コーナーでオーナーさんが丁寧に入れてくれた
お茶の味も忘れられません。
こちらの蓮茶は、お土産にもとてもおすすめです。
ホアルー旧市街での刺繍体験
古都ホアルーでは、伝統的なベトナム料理を味わった後、刺繍体験に挑戦しました。
薄い菩提樹の葉に針を入れるのは緊張感もありましたが、集中して針を進めていく時間はとても穏やかで
贅沢なひととき。
完成した花柄の刺繍をお土産として持ち帰れるのも嬉しいポイントでした。
最後の石鹸作り体験で心からリラックス
旅の締めくくりは石鹸作り体験。
好きな香りや材料を選び、自分だけの石鹸を作る体験は想像以上に楽しかったです。
石鹸を固めている間、足湯でリラックスできるというアイデアも素晴らしく、旅の疲れを癒してくれました。
唯一の後悔は、「もっと石鹸を買って帰ればよかった!」ということです(笑)。
ニンビンは、自然の美しさ、文化の深さ、そして人の温かさが調和した本当に特別な場所。
この一泊二日で、心から“また帰ってきたい”と思える旅になりました。
皆さんもぜひ一度、この感動を体験してみてください。






