【ツアーレポート】イジェン山ブルーファイヤー&ブロモ山サンライズ 2泊3日の絶景旅(2025年7月6日〜8日)

 

2025年7月6日〜8日、ジャカルタ発の「ブロモ山サンライズ鑑賞&魅惑の青い炎が揺らめくイジェン山を巡る2泊3日ツアー」が催行されました。今回は、現地ガイドが撮影した写真とともに、ツアーの様子をご紹介します!

 

2日目 深夜01:00──イジェン山ブルーファイヤーへ出発!

ツアー2日目の深夜、01:00にホテルを出発し、イジェン山の登山口へ。ヘッドライトを頼りに山道を登り、火口付近まで到着すると、そこには青く揺れる“ブルーファイヤー”が──。

このブルーファイヤーは、地下から噴き出す硫黄ガスが燃焼することで発生する、非常に珍しい自然現象。世界でもわずか2か所でしか見ることができないと言われています。この日はコンディションにも恵まれ、ガイドも「今回はとてもよく見えました!」と話していました。

 

↓実際の写真がこちら↓

 

 

 

さらには、イジェン火山のカルデラ湖「カワ・イジェン(Kawah Ijen)」が眼下に広がります。その名の通り「緑のクレーター」を意味するこの湖は、大量の硫黄ガスが溶け込んだ高濃度の塩酸によって、湖面がまるで宝石のようなコバルトブルーに染まり、息をのむような神秘的な光景を生み出しています。

 

↓実際の写真がこちら↓

 

 

今回の日本語ガイド・べティンさん

 

3日目 早朝03:00──ブロモ山でサンライズ鑑賞

翌朝(3日目)は、早朝3:00にホテルを出発し、ジープでブロモ山のサンライズポイント「プナンジャカン山」へ向かいます。標高が高いため冷え込みますが、それを忘れてしまうほどの絶景が眼前に広がります。

朝焼けに染まるブロモ山、雲海の向こうに浮かぶスメル山のシルエット…
刻一刻と色を変える空と火山のコントラストは、まさに息をのむ美しさです。

 

↓こちらはその時に撮影した朝焼けの風景↓

 

 

 

 

 

イジェン山&ブロモ山ツアーの動画はインスタグラムで!


 

弊社催行のイジェン山&ブロモ山ツアー詳細はこちら

  1. 【ジャカルタ発】ブロモ山サンライズ鑑賞&魅惑の青い炎が揺らめくイジェン山を巡る2泊3日ツアー
  2. 【バリ島発】 ブロモ山サンライズ鑑賞&魅惑の青い炎が揺らめくイジェン山ツアー2泊3日
  3. 【ジャカルタ発】イジェン山ブルーファイヤー1泊2日
  4. 【バリ島発】イジェン山ブルーファイヤー1泊2日
  5. 【ジャカルタ発】ブロモ山サンライズトレッキングツアー1泊2日
  6. 【バリ島発】ブロモ山サンライズトレッキングツアー1泊2日

 

特別な体験をサポートする2泊3日ツアー

深夜や早朝の移動がありますが、現地スタッフが安全かつ快適にご案内。お客様が自然の美しさをじっくり楽しめるよう、細やかなサポートを心がけています。

幻想的なブルーファイヤーと火山のご来光、二つの魅力を一度に味わえるこのツアーは、自然の雄大さを満喫したい方に最適です。