第18回アジア競技大会2018 ジャカルタ・パレンバンで開催!!【ジャカルタ・イベント情報】

第18回アジア競技大会2018 ジャカルタ・パレンバンで開催!!
アジアのスポーツの祭典、アジア大会がジャカルタで開催されます!!
アジアのトップアスリートはもちろん、世界で活躍する日本人トップアスリートも参加します!!
リオオリンピックのメダリストや2年後に開催される
東京オリンピックに出場する選手たちの活躍を生で観戦するチャンスです♪
弊社ウェンディーツアーでは移動の為の車チャーター等のお手配をさせていただきます!!
(観戦チケットのお手配は終了させて頂きました)
アジア競技大会はアジア・オリンピック評議会(OCA)が主催するアジア地域を対象に原則4年ごとに開催する国際総合競技大会です。1951年にインド・ニューデリーで第1回夏季大会が行われ、今回第18回目はインドネシア共和国ジャカルタ・パレンバンで開催となります。日本では1958年第3回東京大会、1994年第12回広島大会を開催。日本は1966年第5回バンコク大会では金77・銀52・銅33、計162個のメダルを獲得。インドネシアは1962年第4回自国ジャカルタ大会では1位日本に続く、金11・銀10・銅27、計48個のメダルを獲得し2位の好成績を収めました。
●開催国
インドネシア共和国
●開催都市
ジャカルタ・パレンバン
●開催期間
2018年8月18日~9月2日
●参加国
45カ国
●競技
40競技462種目
| AFG:アフガニスタン | BAN:バングラデシュ |
| BHU:ブータン | BRN:バーレーン |
| BRU:ブルネイ | CAM:カンボジア |
| CHN:中国 | HKG:香港 |
| INA:インドネシア | IND:インド |
| IOA(KUW):クウェート | IRI:イラン |
| IRQ:イラク | JOR:ヨルダン |
| JPN:日本 | KAZ:カザフスタン |
| KGZ:キルギス | KOR:韓国 |
| KSA:サウジアラビア | LAO:ラオス |
| LBN:レバノン | MAC:マカオ |
| MAS:マレーシア | MDV:モルディブ |
| MGL:モンゴル | MYA:ミャンマー |
| NEP:ネパール | OMA:オマーン |
| PAK:パキスタン | PHI:フィリピン |
| PLE:パレスチナ | PRK:北朝鮮 |
| QAT:カタール | SGP:シンガポール |
| SRI:スリランカ | SYR:シリア |
| THA:タイ王国 | TJK:タジキスタン |
| TKM:トルクメニスタン | TLS:東ティモール |
| TPE:台湾 | UAE:アラブ首長国連邦 |
| UZB:ウズベキスタン | VIE:ベトナム |
| YEM:イエメン |
| アーティスティックスイミング | アーチェリー |
| ウエイトリフティング | 武術太極拳 |
| カヌー/カヤック | カバディ |
| 空手道 | 近代五種 |
| クライミング | クラッシュ |
| ゴルフ | サッカー |
| サンボ | ジェットスキー |
| 自転車競技 | 射撃競技 |
| 柔術 | 柔道 |
| 新体操 | 水泳・競泳 |
| 水球 | スカッシュ |
| スケートボード | セーリング |
| セパタクロー | ソフトテニス |
| ソフトボール | 体操競技 |
| 卓球 | テコンドー |
| テニス | 飛込競技 |
| トライアスロン | トランポリン |
| 馬術 | バスケットボール |
| バスケットボール 3X3 | バドミントン |
| パラグライダー | バレーボール |
| ハンドボール | ビーチバレーボール |
| フェンシング | ブリッジ |
| プンチャックシラット | ボート競技 |
| ボウリング | ボクシング |
| ホッケー | 野球 |
| ラグビー | 陸上競技 |
| レスリング | ローラースケート |
ウェンディーツアージャカルタ支店では、
車チャーターのお手配などお手伝いさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせください!!
(観戦チケットのお手配は終了させて頂きました)
又、この期間は既にガイドの空き状況が
厳しくなっておりますので予めご了承の程宜しくお願い致します。
観戦チケットをご自身でお手配される場合は下記サイトをご参照くださいませ!!
2018年8月17日追記
チケット販売会社が下記に変更となりました。
2018ジャカルタ・パレンバン アジア大会 オンラインチケット購入







