
<<ペナン島>>ジョージタウンの隠れ家ショップでお土産探し
ペナン島、街の中心地ジョージタウンはコロニアル時代の歴史的建物が世界遺産に登録されており、それを楽しみに訪れる人も多いですが、近年はアートの街としても注目されています。
街の中心地ジョージタウンでは様々なところで壁画やワイヤーアートを見ることができ、アート散策をするのも楽しみのひとつです。
古い建物とアートが融合した街ジョージタウンには古い建物を利用した個性的なカフェが沢山あります。
数あるカフェの中でもアートの発信地として知られるカフェ、CHINA HOUSE。
店内にはカフェ、バー、ギャラリー、雑貨店が併設されており、カフェに寄るだけではなくこの街ならではのアート作品に身近に触れられることでも人気のカフェです。
今回はそんなカフェの2階にある隠れ家セレクトショップを紹介します。
そんなところにお店あったかなという場所にあるので、気づかずにお茶だけしてカフェを出てしまう人も多いので旅行前にチェックしておきましょう。
CHINA HOUSE店内
カフェの扉をあけると奥が見えないぐらい細長い店内にびっくり!
ペナンの古い建物は間口が狭く奥行きが長い作りをしていてウナギの寝床と呼ばれる京都の町屋と少し似ています。隠れ家ショップは、店内2階、カフェ入口のケーキが並ぶカウンターの少し先に目印である階段があります。店内薄暗いので見逃さないで。
ショップ入口の階段
こちらの階段が入口。
ART SPACES UP STAIRS「BON TON THE SHOP Ⅱ」と書かれた看板があります。
階段を登るとちょっとしたギャラリースペースがありアート作品がいくつか並んでいます。その先を更に奥へ進むとお店がありました。
見ぃつけた!
そんな声が聞こえてきそうな隠れた場所にある小さなお店です。お店にはアクセサリー、バック、洋服などをはじめマレーシアらしい工芸品に地元作家さんのハンドメイド作品、素敵なアート作品の販売もあります。
お土産に人気のバティックの雑貨
マレーシア土産の定番と言えばバティック。
バティック生地を使ったコースターやテーブルコーナー、小さな象のぬいぐるみも可愛い。南国らしいワンピースの販売もあります。
そしてこちらも可愛い!
イスラムアートを取り入れた模様の中にこっそり象さんが隠れています。
イスラムアートに象の模様を取り入れたオリジナルバック
アートなお土産を探している方におすすめなのがこちら。
Melanie Bayoudさんの作品
こちらはマレーシア在住のイギリス人アーティスト、Melanie Bayoudさんの作品。
Melanieさんの作品はスリランカのTaj Hotelに展示されていたり、マレーシアではマラッカのNest Houseというブティックホテルにも壁画が描かれています。今、アジアで大注目のアーティストの一人です。白と黒の世界の中に描かれた細やかな模様は見るものに更なる創造性を与えてくれます。帰国後に額装して部屋に飾れば素敵なインテリアになりますね。
他にも手軽に買えそうなポストカードやアクセサリーもありました。
ちょっと覗いてみるだけでも楽しいお店です。
今日はペナン島で人気のアートギャラリー&カフェ CHINA HOUSEにある隠れ家ショップを紹介しました。
カフェは種類豊富なケーキが人気です。お茶をせずにショップを覗くだけもOKなので、街歩きの合間にぜひ行ってみて下さい。
BON TON THE SHOP Ⅱ / CHINA HOUSE
住所:153 & 155 Beach Street, 183B Victoria Street, 10300 George Town, Penang Malaysia
電話:+604 – 263 7299
>>>ジョージタウン・ストリートウォークと世界遺産を巡るツアー
>>>女子限定貸衣装付き!
ジョージタウンジャランジャランとE&Oアフタヌーンティー
↓↓お問い合わせはこちらから↓↓
マレーシア・ペナン島への旅行に関するお問い合わせはウェンディーツアーまで!!