
学生向け!バリ島で旅行業短期インターンシップ募集【バリ島・インターンシップ情報】
2023年1月9日より弊社ウェンディーツアーバリでインターンシップに参加してくださったレナさん。約3週間にわたるインターンシップでの体験を弊社のブログに綴ってくれましたので、こちらのページでまとめています。
体験談の詳細は是非レナさんの記事をお読みください!
バリ島でのインターンシップ中に滞在していたゲストハウスや、周辺のビーチ、ショッピングモールなどを紹介しています。
バリ島から日帰りで観光ができ、ワンランク上の綺麗な自然を体感できる離島・ペニダ島へ視察に行ってきました。
先日1月14日にバリ島ではクニンガンというヒンドゥー教のお盆があり、1月4日にはガルンガン(迎え盆)があり、今回のクニンガンは送り盆でした。弊社スタッフのお宅でクニンガンを体験してきました!
クニンガン(バリヒンドゥー教の送り盆)の日、お昼を食べた後は、弊社スタッフのおじいさん・おばあさんの家へ一緒に行ってきました。
クニンガンを体験し、kampung(村)を訪問した後、弊社スタッフと一緒にジンバランビーチのシーフードレストラン(イカンバカール)に行ってきました。
バリへ来られるお客様のニーズにあったホテルをご提案できるように、バリ島で人気の3ホテルでお部屋やレストラン、プールなどを視察してきました。
パーティーが開催されたのはNew Kuta Golf Baliというゴルフ場。パーティーの参加者はNew Kuta Golfのスタッフの方々と、旅行会社の関係の方々でした。
バリ島南クタ地区にある、「White Rock Beach Club」というビーチクラブに視察に行ってきました。White Rock Beach Clubは、ここ3年くらいで人気が高まったムラスティビーチにあります。2022年の10月にオープンしたばかりのとても大きなビーチクラブです。
コロナ禍で休業していましたが、2022年7月から営業を再開したということでT ギャラリア バリ BY DFS(免税店)を見に行ってきました。
1月21日にバリ島クタにオープンした、コメダ珈琲店のインドネシア第一号店に弊社スタッフと行ってきました。
インターンシップ最終日は、他国のウェンディーツアースタッフに向けてプレゼンテーションを行いました。日本とインドネシアの違いと、今後の目標についてスライドを使って発表しました。
私は1月の3週間、ウェンディーツアーバリでインターンをさせていただきました。インドネシアで1年間留学をしているので、せっかく海外にいるんだったら長期休暇を利用してインターンをしてみよう!と思ったのがきっかけです。最初は3週間はちょっと長いかな・・・と思っていましたが毎日が充実していてあっという間に終わってしまいました。
インターンシップ中は、観光地やホテルの視察へ行ってそのブログを作ることをメインに仕事を体験しました。視察中はどんな写真をとればここに行きたいと思ってもらえるか、どんな情報が必要とされているのかを考えながら、お話を聞いたり、写真を撮ったりしました。また、普段ブログを書くことがないので、どうしたら興味を持ってもらえるブログになるのかを試行錯誤し、アドバイスももらいながらブログを作成しました。
土日にはスタッフさんのお家でお盆を体験したり、バリの観光地にいったりと、とても充実した3週間をすごすことができました!
インターンを通して、海外で仕事することの楽しさ・やりがいを感じることができたし、同時に海外での仕事の大変さを感じることができました。海外で外国語を使ってお仕事をするのは本当にしんどそうだけどやりがいがあると、スタッフさんをみて実感しました。
私はまだあと半年間インドネシアで留学をします。3週間のインターンで、インドネシアで働く日本人の姿を実際に見て、私もインドネシアで絶対に働く!と思うことができました。あと6か月の間に、もっともっとインドネシアのことを知り、インターンで学んだことも活かして、将来は私もインドネシアで働くことができるように頑張ります!
3週間貴重な経験をさせて下さったスタッフの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!
「海外で働いてみたい」「生きた英語力を身につけたい」「旅行ついでに」そんな学生向けの海外インターンシップです。どうぞお気軽にお問い合わせください。